:コズミックワールド・プレイ日誌(?):その10
(注!)
ゲームプレイ日誌(?)ですのでモロにネタバレを含みます。
ネタバレを避けたい方は、ストーリーを進めてから見ることをお勧めします。
また『スクリーンショットの多用を控えてくれ』とか『キャラのイメージが崩れるからヤメロ!』という方は御一報ください。
現ページ最終更新日:18_2_14
‰月涛(後編8)
最後のやり残しをいきましょう。
細かいところを探せばこれ以外にもやり残しがありそうですが・・・。
『無人島物語』の始まり始まり〜。
・・・実は3週目は面倒でED1でことを済ませていたのです。

懸賞応募に当たったので、せっかくですから島へ行きましょう。

南の仮本拠まで進むと別行動となるので海へ泳ぎにいきます。
ほったて小屋みたいなところで日記が発見されればお話の始まりです。

ふと思ったことですが、宇宙の意志の方は水着なぞ必要とするのでしょうか・・・?
、
食事をして休んだ後、本部からの依頼で島の調査に移ります。
メールボックスを確認した後に室内に販売場所が設置されるので、
『ダイナマイト』をしっかりと買い込んで行くのをお忘れなく。

北東の洞窟へ行くとトロッコが設置されているので、
各場所にあるレバーを動かしてレーンを調整しましょう。

レーンの先々には大岩が邪魔しているので買っておいたダイナマイトが大活躍。

ついでに一つ一つに演出があって楽しいです。

レバーは結構ややこしいので、じっくり考えながらやってください。
いいアイテムがたくさんあるのでしっかりと回収することをお勧めします。
(裏裏ボスを倒した私の地点では微妙ですが・・・)
一度通り過ぎてしまえば一々洞窟を通る必要がなくなります。
こういう細かい点での配慮は、プレイヤーにとって嬉しいものですね。

南の方の祠?ではパネルのいずれかに重要アイテムが設置されているので、
ヒントを頼りにして『シラミツブシ』に探しましょう。

さっそく手に入れたところで登山開始。

↑こちらに先いっても閉まってます。
余談ですが、
アリみたいな敵は全体異常回復の『ブルースープ』を落とすので集めておくと楽です。
山頂まで進んだ後はさっそく神殿の探索開始。

左右の仕掛けスイッチを押して奥へ進みましょう。
またしても余談ですが、
雑魚敵のセラフィムの攻撃で無が即死することがあるのでちょっち注意です。
闇系?のキャラは『静かなる白』とかで即死するので結構怖いですねー。
天威やヴィオ戦でも無が即死して驚愕したことがありますし。
スイッチを押して真ん中へ進むとボス戦が。
像の中ボスは特に印象がないです。
意外に斬撃系が強かった気がするんで畳舞い使っておくと楽です。

さあここで選択肢が3つ。
いずれかで3種のEDに辿り着けます。

お好み・・・というかせっかくなので全部見ておきましょう。
私は周回用にと楽しみとして取っておきましたが。

↑個人的にこれが一番好きなEDです(笑)
全11回となったCWプレイ日誌。
飛ばし気味にやってきましたので結構穴あきだらけです。
新たなバージョンでは新キャラ多数追加・難易度選択等々が追加されるらしいので、
皆さん心待ちにしましょう。
最後にコスモスの奥義を見ながら終了と致しませう。

何気にコスモス(ケイオスも)育てるといい技覚えるものですねぇ。
ステータスは微妙ですけど。
またまた最後に。

バーラムさん、ストレートな台詞を・・・。
アニメネタを連発した理由が分かります(笑)
一歩戻る